2020-01-01から1年間の記事一覧
鴨川に泊まって翌日の朝。 朝ごはんの写真を撮るのを忘れましたが、アジの開き、ハムサラダにマカロニサラダ、納豆、海苔、厚焼き玉子、お味噌汁、、、マカロニサラダに至るまで手作り感のある美味しい朝ごはんを頂きました。バイキングで沢山食べるのもいい…
さすがに真冬のキャンプへは手を出せず、年内のキャンプは終了した我が家です。 そこで、現在gotoトラベルキャンペーンは停止となってしまいましたが、そうなるちょっと前の時期に、近場でキャンプ以外の旅行をたまにはしたいなぁと、先日千葉へ行ってきまし…
横須賀キャンプの記事が終わったわけですが、そこに入れられなかったキャンプグッズのお話です。 プチプラマットレスの話 うちは現在、寝具としてエアマットレス(インフレーターマットというやつ?)にシュラフです。 シュラフはちなみに超安い1200円くらい…
長くなりました~。 ソレイユの丘キャンプ最後の記事になります! mushiiyamusume.hatenadiary.com mushiiyamusume.hatenadiary.com 大規模公園であるソレイユの丘は、小さい子向けではありますが遊園地のような乗り物、ふれあい動物村、大きな遊具、日帰り…
横須賀の長井海の手公園ソレイユの丘でのバンガローキャンプの続きです。 16時をすぎ、夕食の支度を始めることにしました。 夕食のメインはごま坦々スープの餃子鍋! 寒い冬キャンプで鍋を食べる、、、そう、元ネタはゆるキャン△です( ´∀` ) mushiiyamusume…
先日、横須賀にある長井海の手公園・ソレイユの丘内のオートキャンプ場に行ってきました!今回もバンガローに泊まりました。 オートキャンプ場 | 長井海の手公園・ソレイユの丘 (seibu-la.co.jp) 八月末に予約したのですが、バンガローにしておいて良かった…
最近アマゾンプライムで、「ゆるキャン△」を見ています。 最初アニメから見て、ドラマ版も配信されていたのでどちらも見ました。 実在の場所やキャンプ場が出てきて、キャンプご飯もおいしそうで、面白いですね! 子どもまでハマってます! // リンク アニメ…
冬キャンプが本気で寒すぎて、尻込み中のファミリーキャンプ部(部員四家族)です。 今回は冬キャンプが寒すぎるので、日帰りで行けるハイキングに行ってみることにしました。 部長(先日まで師匠と呼んでいたけど部っぽく部長に変更)一家はキャンプだけで…
キャンプとは全く関係ない件になりますが、あまりにも嬉しいので色々と残しておこうと思います。 今年の夏、ブログを始めるとき、長く続けるモチベーションになるように、アドセンスに申請できるブログにしようと思いました。 前にもブログやっていたことも…
思い返すと、この秋、色々なワークマンへ行きました。そこで買ったものと着てみた感想のまとめです♪キャンプに着ていった結果も書いてみます。 防風ダブルボアフーディー まず一番最初に、道沿いのワークマンプラスで最初に購入したのがこれでした。 防風ダ…
長くなりましたが榛名湖キャンプの最後の記事となります! 前の記事で割愛した、ランチお店について詳しく書いておきます♪ 初日、渋滞で昼頃に渋川伊香保インターについた我が家でした。車酔いしがちの下の子もいるので、朝ごはんも軽めだし、車の中で何も食…
キャンプの記事がグルメ話のところまで終わってないのですが、、先にこっち( ´∀` ) 先日またもや、家事ヤロウ!!!でホットサンドメーカーのレシピ特集やっていましたね~! 榛名湖キャンプでのホットサンドデビューしたところだったので、さらにワンラン…
チェックインしてバンガローへ向かうと、とにかく雰囲気が良くて感激! 木の感じがめちゃくちゃ良いです~!! バンガローは五棟ありますが当然全部満室。私たちが最後の宿泊客でした。 皆さんすでにタープを張ってバーベキューの準備も終わっていらっしゃる…
久しぶりに週末のお天気が良く、ようやくキャンプに行くことが出来ました!! 本当は先週ふきわれに行っているはずだったので、今回予約していた榛名湖はふきわれに行けなかった場合の保険でした。ふきわれに行けていたらキャンセルしようかと思っていたので…
最近週末がいっつも雨ですね! 先日の週末もまたキャンプがキャンセルとなりました。。。(涙) せっかく予約が取れてそれはそれは楽しみにしていたキャンプ場とは。 群馬県のグリーンパークふきわれでした。 www.greenpark-fukiware.com 本当は川に入れる季…
なんなんでしょう。二回連続で台風のためにキャンプの予定が流れました(涙) なんで我が家がキャンプに行こうとすると台風がくるの?? ショックすぎます。。。前回は日程変更にしましたが、今回は次に変更する日程を調整することも難しく、泣く泣くキャン…
無事に勝沼でぶどうを手に入れた私たち家族がつぎに目指すのは、笛吹川フルーツ公園!前から気になっていた場所です。 fuefukigawafp.co.jp この日やっているイベント「魚つかみ取り&炭火焼き」と「栗ひろい」に惹かれて行ってみることにしました!勝沼から…
週末に雨天のためキャンプが延期になり、土日が突然暇になってしまいました。 それで、なんとか天気が大丈夫そうな日曜日、突然ぶどう狩りに行くことにしました! 娘たちがシャインマスカットが大好きで、ここ数年9月にはぶどう狩りに行っていました。でも今…
今週末キャンプの予定が、天候不良により延期となってしまいガックリしております。三日前くらいから、ずーっとYahoo!天気でチェックしては一喜一憂してたんですけど。夜に雨が降ることが確実なようで、初めての自力で頑張るキャンプで雨はキツイし、ちょっ…
先日カインズホームで買ったスキレット。シーズニングしないといけないわけですが、面倒で放置していました( ´∀` ) 今週末にキャンプの予定が迫り、今日は焦ってシーズニングをすることにしました! ネットでも色々見てみましたが、大体の流れは把握したも…
最近、毎週毎週いろいろなアウトドア用品店に出かけている我が家です。 先日はららぽーと横浜に行ってきました。 ららぽーと自体には何回も行ってるけど、アウトドアの店に入るのは初めてでした。こんな店が入っていたのか、、すごい!!と初めて認識( ´∀` …
土曜日、デイキャンプに行く予定を立てていましたが、雨のせいで行けなさそうでがっかりしております。初心者ゆえ、天候には弱いですね~。 これから先のキャンプの予定も天候が心配です! さて、机について、一番最初にデイキャンプへ行ってからずっと悩ん…
次回のキャンプを目指して、着々と買い物中です。先日キャンプ用品が充実しているという噂のカインズホームへ行ってきました。ネットで見ると色々とリーズナブルかつ、便利なものがありそうで、実物をチェックするのが楽しみでした。 特に気になったものや買…
テレビ朝日の水曜深夜放送の「家事ヤロウ!!!」をご存じでしょうか? ちょっと前に見た回が面白くて、ずっと欲しいと思ってたホットサンドメーカーが断然欲しくなってしまいました!っていうか、ホットサンドメーカーの特集だから番組を観た、というのが正…
クーラーボックスを買う記事にもすこしランタンについて書いたのですが、あの買い物のあとにネットで買ったランタンがとても良かったので、それについて書いておこうと思います。
レイクロッジヤマナカへ行く前と後に寄ったお店のお話です。 せっかく遠出するなら、付近の美味しいものを食べずには帰れない我が家です( ´∀` )
色々準備を積み重ねた日々でしたが、なんだか充実していてあっという間でした。 こんなにワクワクするのは久しぶりでした!世の中は自粛ムード、短い夏休みのなかの唯一のレジャーです。
私はもともとアウトドアな人間では無いので、それっぽい服装が手持ちでありません。 そもそもスポーティ系の服が極端に似合わないのです。運動が超絶苦手だから、、?
初キャンプを控えて。大き目な買い物のめどが立ったので、小物をそろえに100円ショップ巡りをしました。
デイキャンプの後、初心者メンバーたちはかなりやる気になっていました! コロナの影響で今年の小学校の夏休みは短く、我が家のエリアでは二週間です。 その間には塾の夏期講習もあるし、日程的に厳しかったのですが、奇跡的に四家族の予定を合わせてキャン…